自分メモ的なあれだけど、
Illustratorで作成したトンボを選択するスクリプト
次はこれから実サイズを逆算しよかななんて思ってます。
activeDocument.selection = null; var PathObj = activeDocument.pathItems; for (var i=0,Len = PathObj.length; i < Len; i++){ var TPath = PathObj[i]; if(TPath.strokeColor.spot=="[Spot [レジストレーション]]" & Math.round(TPath.strokeWidth*1000) ==300){ TPath.selected=true; } }
【ポイント1】
activeDocument.selection = null;
洗濯介助、、、、、じゃなくて これで現在の選択を解除してます。
【ポイント2】
TPath.strokeColor.spot=="[Spot [レジストレーション]]"
これはまあ、、みたとおりパスアイテムの線色がレジストレーションかどうかってやつね。(雑
【ポイント3】
Math.round(TPath.strokeWidth*1000) ==300
こちらは線幅が0.3ptかどうかの判断なんだけど
正確なトンボの線幅は0.30000001192093ptになってて
TPath.strokeWidth==0.3
では真(true)にならないので
1000倍してこれをMath.round( )で四捨五入して
多少精度をあげてみてみた。
もっといい方法あるかもだけど。
コメント